イラつく人間関係の対処法
2025年02月10日
すると、噛みつかれそうになって、えさ箱を上手く置くことができなくても、
すると、噛みつかれそうになって、えさ箱を上手く置くことができなくても、
朝、ケージを覗くと、インコさんのブランコについていたベルが、落ちていた。
たいていは、相手を説得して、何かをしてほしい、ということが多い。
昨日は、夜遅い放鳥で、日のある時間帯に、インコさんと顔合わせなかったからか、
今朝は、まだ暗いうちに家を出て会社に行き、帰宅した時は、すでに暗くなっていた。
インコさんの体に、筆毛がますます目立つようになった。長めのトゲがゴツゴツ出てきた感じ。
普段は起こり得ない非日常的な外傷を体験した直後は、落ち着けというのは無理なこと。
出せ出せと、えさ箱の端から端に行ったり来たりして、アピールするのは変わらない。
インコさんは黄色一色だから、変わらない(はず)だけど、カラフルな模様があるインコなら、色合いが変わることもあるらしい。
ふわふわした羽毛の中に、ところどころ、ツンツン針が生えたような状態。