急には変われない
2025年03月22日
ニ代目のインコのルーちゃんと
暮らして22日。
ルーちゃんは、ケージの柵に足をかけたり、くちばしで掴んだり、動きが活発になってきた。
伸ばした人差し指を止まり木のように、ルーちゃんのお腹の前に差し出すと、乗る乗る。
ルーちゃんは、訓練されたみたいに、
当たり前のように乗る。
でも、そのまま、指ごと、ルーちゃんをケージの外に出そうとすると、ピョンと、止まり木に戻ってしまう。
まだ、ケージの外には出たくない様子。
急に変わるのは、抵抗があるよう。
飼い主も、変わるのを焦らない。
急に、ペラペラと会話の達人にはなれない。
明日引っ越しは、できない。
今の会社を明日やめて、その次の日からは
別の会社に行くのは、無理。
言葉を、口にするには、口周りの筋肉が滑らかに動く必要がある。
引っ越すには、引っ越し先を決める必要がある。
転職するには、転職先を決める必要がある。
全て、段取りしないと、急には変われない。
でも、すぐに変われることがある。
それは、全て頭の中にある、考えや気持ち。
「〇〇がしたい。」
「〇〇しよう。」
何も、制限はない。
まず、自分の気持ちをはっきりさせる。
親に無視されたり、否定されたり、
押し付けられたことが多かったから、
自分の感情や気持ちを明らかにするのは、
結構難しかつたりする。
でも、何か準備してり、お金を使う必要はない。
よーし。考えよう。

かじり甲斐あります。