反応はあなどれない
2025年03月16日
ニ代目のインコのルーちゃんと
暮らして16日。
ルーちゃんのケージには、止まり木が二本ある。
その一つえさ箱に近く、
もう一つは、離れた高いところにある。
今朝、えさを交換した時、なぜかえさ箱の前の止まり木にルーにちゃんがいたので、
指をお腹の前に差し出してみた。
すると、
ピヨっと、片足を飼い主の指に載せた。
すぐに戻したから、ほんの数秒のこと。
「止まり木のようだったから、つい足のせてしまった」
と、
反応的に載ってしまった感じ。
ルーちゃんの体温の暖かさ一瞬掴まれて、飼い主の気持ちは一瞬ゆるむ。
飼い主も、反応してしまう自分を持て余す。
物価が高くなって、無駄な買い物はしないようにしている。
そのはずなのに、一個あたりに計算すると、たった数円安くなるだけなのに、まとめ買いには、まだまだ弱い。
暇な時は、アプリを開いたら、誘われる高いポイントが当たるかもしれないゲームに参加してる。
何千ポイントが当たると言っても、お金に換算すると、数十円に過ぎないので、
参加するコスパは良くない。
ルーちゃんは、飼い主ほど後悔していませんように。

似たもの同士?