人生は自己責任
2025年01月01日
インコさんと暮らして58日。
年があけて、2025年。
新しい年を迎えて、気分が一新される。
いつもと同じ時間に目覚め、インコさんの世話をして、初日の出を迎える。
住宅地に住んでいるので、この時期は
地域全体がしんと静まりかえる。
インコさんにとっては、そんなことは関係ない。
飼い主がいれば放鳥ができると、思い込んでいるようで、朝から、ケージで音を立てて、出せ出せアピールがもの凄い。
そろそろ、言葉を話してもいい頃らしいが、
全く兆しがない。
同じくちばしを使う、かじる機能は、ますます発達する。飼い主が使っているノートやペン、本など、どんどんかじるようになっていく。
イタズラ好きなのか?
用意したおもちゃよりも、紙をかじっている時間が長い。
好きに生きているね。
飼い主も、今生きている社会の制約を受けながらも、自分の心が喜ぶように、考えて行動していこうと、思う。
こうして、インコさんと一緒の暮らしを楽しんでいる、この現在には、毒親との過去は、
どれだけ関係しているだろうか?
ほとんど関係ないと思う。
過去の、それもイヤな過去を思いだす余裕がないほど、今を目一杯楽しむことを選択しよう。
それが、自分の人生に、自己責任を負うことだと思う。

レポートパッドは、おいしいのかな?