レジリエンス最強
インコさんと暮らして82日。
今日は一日中、放鳥ざんまい。
早朝からインコさんのテンション上がりっぱなし。
つまり、あちこちガジガジかじり回る。
飼い主のマグカップまでかじる、かじる。
クチバシは、かじるためにあるようで。
数少ないらしいけど、全く言葉を話さないインコもいるから、それに当たったのかなあ?
飼い主は、今日は予定はない。
そうは言っても、なにかと、外に出る用事はあるもの。
暖かい昼間の時間帯に出かけたくなった。
すると、そんな時に限って、インコさんが、
ケージに戻ろうとしない。
会社に行くのではないから、待てるけど。
待つこと15分。
ようやく、ケージに戻ってくれた。
会社に行く用事だったら、まずい。
焦って慌てると、何か忘れたり、壊してしまいかねない。
そして、そんな日に限って、通勤電車がやけに混んで座れないし、暑苦しい車内が息苦しい。
会社に着けば、仕事がなぜか上手くすすまない。
そして、帰り道の路上でにわか雨がふったりする。
つまり、一日中、いやな気分で過ごす羽目になる。
今日は、そんな日じゃなかった。
でも、待ち時間15分は、長かった。
焦る気持ちもあった。
ん、この違いは、なんだろう?
感情がネガティヴに揺らいでも、
(なかなか、外出できない)
今日は、すぐに回復できたこと。
(仕方ない。まあ、いいか)
会社だと、回復できなかったこと。
嫌な気持ちになるきっかけや出来事は、
防げない時がある。
だから、瞬間的にネガティヴな気持ちになることは、防げない。
でも、そんな気持ちが揺らいでも、
すぐに、気持ちを切り替えられたら、
一日を台無しにしないで、気持ちよく過ごせる。
そういう回復力は、レジリエンスという。
会社に行く前に、イライラすることが起きたら、
今度は、
「まあ、仕方ない。気持ちを切り替えて、仕事を頑張ろう」
と、自分に声かけしよう。
