アタマの素晴らしい使い方 

2024年11月21日

インコさんと暮らして17日。


嬉しい発見 その1

ケージに手を入れると、

乗るようになった。


悲しい発見 その2

乗れば、

硬い嘴で指や手のひらを噛む。


始めの1回や、3噛みまでは、

つつかれる感じで、まだ耐えられる。


4噛みになると、

小さいクチバシで本気で挟まれるから、

血がでそうになる。


なので、乗ってもらうのは、

せいぜい4回噛まれるまでの数秒に限る。


インコさんにとっては、

私の指は、柔らかい止まり木と

見えるのでしょうか。


人もインコも、見たいものを、

見たいよう見る。


人の脳には、フィルターがあって、

意識しているもの、見たいモノを

見る素晴らしい機能がある。



網様体賦活系(もうようたいふかつけい)RASと呼ばれる脳の機能。


この機能のお陰で、

赤いスポーツカーに興味があれば、

多数の車がひっきりなしに行き交う国道でも、赤いスポーツカーが走ったら、

見つけることができる。



アスペルガーの症候群の特徴に、0か100しかないこだわりの思考がある。

一度いい人と思ったら、ずっといい人のままと思い込んで、いいことしか見ようとしなくなる。


でもその相手は、いつもいい人ではいられない。立場が変わったり、疲れたり、気持ちの余裕がない時もある。

それなのに、ニコニコ笑顔で、馴れ馴れしい態度を取ったら、相手は気分を害してしまう。


どんな時に、どう振る舞ったらよいのかは、実際に、経験を重ねていかないとわからない。


ネットは便利だけど、

リアルのお店で買い物をして、

店員さんとちょっと話してみよう。

会社でも、もう少しだけ多く雑談してみよう。


せっかくの脳の機能だから、生きやすくなるために、役立てみよう。